無事なる男

敗北と死に至る道を淡々と書いています。

祝・再デビュー。

教育

教育

 現時点で椎名林檎名義として最後の音源リリースとなっているシングル「りんごのうた」。当時、僕はこの曲を聞いて非常に危うい気持ちになったことを記憶している。元々NHKみんなのうた」でも放送されていたように、この曲は単純に果物を擬人化したメルヘンチックな小品と受け取ることもできるが、「はたらくわたしになづけてください」「あなたがおっしゃるとおりの「りんご」です」など、歌詞の端々からは大衆の求めるイメージ、偶像としての椎名林檎に疲れ半ば自棄になったかのように受け取れる表現が散見されたからだ。『加爾基 精液 栗ノ花』は確かに彼女自身が自分の内面に深く潜り込み、音楽を創作する理由をもう一度見つけるためのアルバムだったとは思うのだが、それだけでは椎名林檎としての活動を続けることはできなかったのだろう。もしくは、その結果としてバンドでなら、ということになったのかもしれない。いずれにせよ、東京事変としてのファーストとなる本作では自らを縛っていた枷から自由になり、奔放に音を楽しんでいる椎名林檎の姿を伺うことができる。「林檎の唄」は、「りんごのうた」を東京事変として再レコーディングしたものだ。ここには前述のような危うさはない。むしろ、そのイメージを逆手にとって東京事変椎名林檎としてもう一度やりたいことをやってやろう、というふてぶてしい宣言のようにも見える。この曲を初っ端に持ってきたことが、このバンドを始める意味の重さというものを端的に現していると僕は思う。
 独特な文体の歌詞、昭和初期を思わせるジャケットの記述、今回も美しくシンメトリーを成す曲名の羅列、どれを見ても今までの椎名林檎を踏襲したものであり、イメージ戦略としてはソロの時とあまり変化はない。むしろさらにわかりやすくなっていて「こういうのが欲しいんでしょ?」的な作為すら感じさせる。信頼できるバンド仲間に支えられたことで、これまでもやもやと彼女を悩ませていた誤解や迷いが吹っ切れたように見える。
 しかしやはり現時点では椎名林檎の新しいバンド、という見方にならざるを得ない。H是都M氏作の曲もあるが彼女の個性がまずやはり強烈に際立ってしまうし、腕利きのメンバーが集まっているとは言えまだバンドとしての強固なアイデンティティを確立するには至っていないと思う。バンドのケミストリー的な部分は次作以降への期待として、まずは椎名林檎という唯一無二の表現者が再びシーンのど真ん中に正面から飛び込む勇気を持てたことを心から祝福したい。教育だらうが調教だらうがだうぞお好きなやうにやつていただきたひと思ひます。