無事なる男

敗北と死に至る道を淡々と書いています。

地元の星になれ。

NIGHT FISHING

NIGHT FISHING

 札幌出身サカナクションの2ndアルバム。最初は札幌出身ということも知らなくて、スペースシャワーTVのパワープッシュで「サンプル」のPVが流れていたのをきっかけに一気にはまってしまった。サウンド的にはキーボードやシンセの音を多用したエレクトロ・ポップっぽい音で、後期スーパーカーなどが好きな人なら引っ掛かるかもしれない(実際、曲によっては女性ボーカルも入っているし、そういう面でも似ている)。4つ打ちのリズムも多く、フロアでかかっても遜色ないダンスミュージックとしての側面もある。
 しかし、そういった表面のアレンジを取り払って芯に残った歌の部分を聞くと、メロディーもボーカルもしっかりしているし、例えばアコースティックの弾き語りで演奏しても成立するような太い歌心があることがわかる(実際、そういうアレンジの曲もある)。歌詞にしても恋愛の曲というのはなく、ほとんどは主人公の心象風景を繊細な表現で描いたものだ。基本のトーンは切なさや哀愁であり、どこか青臭さの残る青春の逡巡である。要するに、曲の根幹の部分ではソングライターである山口一郎がひとり部屋の中で生み出したものであり、フォーク的と言ってもいいような詩情に溢れたものだと思う。単にフロアを熱狂させるためのダンス/エレクトロニカではなく、個人の悶々とした精神を解放するための表現になっていると思う。多分、アレンジが違ったら結構テーマとして暗い曲もあるし、印象がかなり変わるのじゃないかと思う。ヘヴィーな表現を軽めにコーティングしポップに届けるという意味でも、エレクトロニカ的な手法はこのバンドにマッチしているような気がする。
 表題曲「ナイトフィッシングイズグッド」は複雑な構成を持つ曲だが、元ネタにあるのはクイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」だろう。恐らくそのルーツを紐解いても、オーソドックスなロック/ポップスに行きつくのではないかと思う。最新型のサウンドフォーマットを持ちつつ、その核には非常に人間臭いシンガーソングライターの伝統が息づいている。そうした核があるというのはバンドの強みだと思う。ここから更に飛躍して欲しいし、その可能性は十分あると思う。